風佇庵 風のたより

田舎暮らしを楽しんでます

苗の定植

 初めて種から育てた野菜の苗を畑に移植しました。

 何とか芽が出たものの育ちが悪くじっと我慢の日々でした。

 しかし、時期的には畑で育っている頃なのであまりにもひ弱な苗を仕方なく定植しました。

 保険を掛けるつもりで少しづつ市販の苗を購入して植え付けています。

 何とか最小限の野菜は確保したいのでやむなくとゆうところです。

 うまく育ってくれるのを祈りながら眺めています。

 畑に日陰が無くなったのでいささか暑い思いをしています。

 でも、日差しは暑いのですが風が涼しく熱くなった体を優しく冷やしてくれます。

 ミツバチ達が気温が上がってきたので活発に働いています。

 空いた巣箱があります。その巣箱に探索バチ?が出入りしているようです。

 しかしながら巣箱への出入りはあるものの定着する様子がありません。

 時期的にも分蜂の時期からはかなりずれています。

 今後どうなるのかやきもきしながら巣箱を眺めることになりそうです。