風佇庵 風のたより

田舎暮らしを楽しんでます

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

非常事態で継箱しました。 6号巣箱がどうも変なのです。 観察窓から対面の巣門が見えません。 早朝からミツバチたちが巣門の外で群れています。 胸騒ぎがするのでファイバースコープで内見をしようと覗くとまったく中の様子が見えません。 画面にはミツバチ…

分蜂テンペスト? 前日に5号巣箱から分蜂がありました。 羽音をたよりに蜂球を探すと何と高さ約5mの枝に大きなのを見つけました。 取り込めるか思案しました。 冷静になって廻りを観察すると何とかなりそうです。 斜面からはしごを枝に掛けて捕虫網を伸ば…

分蜂が始まりました。 昼寝から起きて台所から巣箱置き場を見るとミツバチたちが激しく飛び回っています。 もしやと思い行ってみると前年とまったく同じ梅の木の枝に蜂球を作っていました。 空き家の巣箱が有りましたので強制的に収容しました。 3回くらい…

花便り(つづき) 何か見落としていると感じて畑に行ってみました。 愛でる花とするには少し地味です。 水路の土手を探すと見つかりました。 そうです。 蕗の薹が枯葉の影や蕗の葉の下に顔を出していました。 白い花が開く前に摘んで食べてしまうのでじっく…

花便り 山桜が1日で五分咲きになりました。前日には咲いた花が数えられるくらいだったのに。何時開花宣言をするか悩んだのは何だったのか? プラムの白い花が満開です。 白さがひときわ目立ちます。小さな花ですが存在感があります。 台所の窓から見ると枝…

遅霜 モクレンの花があれよあれよとゆう間に開きかけたのに遅霜で花びらが薄茶色に変色して見るのが可愛そうです。 昔父が桜の花が遅霜で茶褐色になったのを見たことがあると言っていました。 地球温暖化と言われていますが最近は外気温がマイナス7度になる…

俗称「スムシ」 蛾の幼虫です。 正確にはハチノスツヅリガとウスグロツヅリガと2種類です。 このスムシに何回泣かされたことか! 養蜂を始めて手探りでミツバチの相手をしている時に気がついたら巣箱が空き家になっていることが有りました。 兆候は有ったは…

春本番ですかね? 14時半の気温が24度ありました。 ミツバチたちは元気一杯で忙しく働いています。 モクレンの蕾が一気に膨らんで真っ白の花が弾けそうです。 人も動物も植物も生きているんですね。 命の不思議さに深く感動しています。 生まれる命、土に還る…

白梅と紅梅 開花時期が一番遅い白梅がほぼ満開になりました。 ふわーと白梅の香りが身体を包んでくれるようです。 ミツバチが忙しそうに白梅の花を訪れて耳を澄ますと羽音も聞こえます。 外気温が15度以上ありますので紅梅もどうかなと観察に行って見ると…